基礎知識

エステの光脱毛でVIO脱毛しても抜けない?効果が弱いって本当?

VIOとは、アンダーヘアの毛のことを言いますが、他人にマジマジと見られる部位でもないので、そんなに気にしている方も少ないのではないでしょうか。

もじゃもじゃ生えているわけではないものの、夏場なんかビキニから毛がはみ出てしまうと最悪ですよ!

だからといって、毎回自分で処理するのも大変です。いっそのこと脱毛したいと考える女性も増えてきています。

VIO脱毛には

  • 光脱毛
  • レーザー脱毛
  • ワックス脱毛

といった3つの種類がありますが、ここでは脱毛サロンで行う光脱毛について解説していきます。

»VIO脱毛が早く終わる医療脱毛クリニック!最短で5回(約1年)で終わる理由

VIO脱毛を脱毛サロンで行いたいと考えている方に、どのくらいの回数で効果が出るのか、気になる費用や痛みについてもお伝えしていきたいと思います。

脱毛サロンでのVIO脱毛の回数と期間は?

脱毛サロンでVIO脱毛を行う際にどのくらいの回数と期間が必要になるのかを見ていきましょう。

Vラインの毛に対しての効果

毛質は太くて硬く、密集しているため、毛根は深い位置にあるので、脱毛回数は大目になります。ただし、毛量をどの程度残す(もしくは残さない)かによって脱毛完了までの期間も異なります。

薄くする場合なら12~18回(2,3年程度)、無毛状態にする場合なら30回以上(5,6年程度)は必要です。

Iラインの毛に効果は?

Iラインも毛質は太くて硬く、毛根は深い位置にあり、粘膜に近いため、かなり繊細なパーツなので、粘膜の際まで照射できないため、完全なムダ毛処理ができない場合もあります。

薄くする場合なら18~24回(3、4年程度)、無毛状態にする場合なら30回以上(5,6年程度)は必要です。

Oラインの毛に対する効果は?

やはり太くて硬い毛で、毛根深くにまで毛が生えていますが、Iラインよりは痛みは抑えられます。薄くする場合なら10回程度(2程度)、無毛状態にする場合なら12~18回以上(2,3年程度)は必要です。

»エステの光脱毛って効果ない?効果がでる回数や期間は?

脱毛サロンでVIO脱毛!気になる痛みはどんなもの?

脱毛=痛いという考えを持っている方も多いでしょうし、VIO脱毛は一般的に痛いとされていますが、どれほどの痛みなのか、部位別にまとめて見ました。

Vライン(ビキニライン)脱毛の痛み

ほとんど痛みもなく、チクッとする程度と感じる方がほとんどです。

ゴムではじかれたような痛みなどの表現がありますが、そこまで行かないと思っていただくとよいでしょう。また、この痛みすらも嫌だという方は、SHR脱毛にすると、完全に痛みなしにVIO脱毛ができます。

Iライン脱毛の痛み

VIO脱毛の中で粘膜に近いので1番痛みを伴う部位です。
こちらも脱毛サロンならチクッとする程度ですが、痛みに弱い方は電気が走ったかのようなびりっとした衝撃があることもあります。
ディオーネやストラッシュであれば、そんな痛みもゼロで脱毛可能です。

Oライン(肛門周り)脱毛の痛み

何も感じないという方もいれば、チクッとする程度など、Iラインより刺激は少ない部位です。

痔持ちの方は痛みを伴いやすいので、敏感肌でも脱毛できるディオーネなど、お肌に優しい脱毛サロンを選びましょう。

VIO脱毛をサロンでした場合の回数ごとの効果は?

VIO脱毛の回数ごとの効果についても見ていきましょう。

1回での効果

1回目でももちろん効果を感じますが、当然、ムダ毛は生えてきますが、照射して2週間後くらいに毛が抜け始めます。しかし、まだ全体の10%も脱毛効果は得られていません。

毛が完全に生えている状態なので、人によっては照射の際にかなり痛みを感じることもあるでしょう。

6回での効果

自己処理の回数が減って、ほとんどの方が脱毛効果を感じます。

この時点で毛量も減っているので照射時の痛みも最初よりかなり収まってきていますし、全体の20%以上は毛量が減っています。

12回での効果

全体的に毛が細くなってくるのがわかり、ムダ毛も気にならない程度で、この時点で70~80%程度の脱毛が完了します。

痛みもほとんど感じなくなりままし、ツルツル希望でなければここで完了する方も少なくありません。

18回の効果は

多くの方がVIO脱毛完了するのがこの時期で、もうこの時には痛みを感じることはありませんし、ツルツル状態です。

以上からツルツルにするには18回は脱毛が必要だということがわかりましたよね。

回数セットコースがあるサロンなら1回ごとの料金も安くなりますし、返金保証があれば安心して通えるので、そういったサロンを選んでくださいね。

VIO脱毛のコースがあるサロンの料金を比較

脱毛サロン毎に気になるVIO脱毛の料金を見ていきましょう。

VIO脱毛セットコースの料金比較
脱毛サロン回数セット料金種類(SSC、IPL、SHR)
ディオーネ12回96,000円SHR脱毛
プリート12回102,000円IPL脱毛
ミュゼ12回45,000円(フリーセレクト)SSC脱毛
ジェイエステ8回40,000円IPL脱毛
エピレ12回104,400円IPL脱毛

※税別

脱毛サロンでVIO脱毛する場合の料金相場は1回8,000円~15,000円前後と幅があります。

それを踏まえた上で、回数や料金、さらには脱毛機の種類を考慮してあなたに合ったサロンを選びましょう。また、安く早く終わらせたいのであれば、毛周期に関係なく通えて、セットコースが充実している、もしくは通い放題料金があるサロンを選ぶことで時間もコストも抑えられます。

脱毛サロンでVIO脱毛をしたい人向け!失敗しないサロンの選び方

脱毛サロンは日々増えていますが、どこもそれぞれの特徴があり、どこにしようか迷ってしまいますよね。

そこで、ここでは脱毛サロンの選び方をご紹介しましょう。

料金が相場よりも安いサロンを!

ただコース料金をチェックするのではなく、そこに何が含まれているかも確認してください。

特に、VIOの自己処理をするのは非常に難しいので、シェービングサービスが無料であるかはチェック項目ですし、サロンは慮金が安い分、予約の変更などにペナルティが発生することもあるので、その有無も確認して、トータルで安いサロンを選びましょう。

また、VIOは生理の際にはできないので、突然の生理に無料で対応してくれるかなども確認してください。

脱毛器の種類をチェック!

各サロンで使用している脱毛機は「SSC脱毛」「IPL脱毛」「SHR脱毛」といった種類があり施術方法が異なり、痛みの感じ方も異なります。

特に、ディオーネやストラッシュのSHR脱毛は無痛脱毛ができるので、痛みの弱い方にはよりおすすめです。

予約が取りやすい所

クリニックもそうですが、サロンも予約が取りにくい所が多いです。

ストレスなく、そして早く脱毛を押さらせるためには予約のとりやすい脱毛サロンやどの支店にも通える脱毛サロンを選ぶと効率よく脱毛に通えます。

店内の雰囲気は?

プライベートな部分の脱毛なので、プライバシーは守られているか(仕切りや個室か)、トイレにウォシュレットがついているか、それに店内のインテリアやスタッフの対応(痛みの確認をこまめにしてくれそうか)などもカウンセリングの際にしっかりとチェックしましょう。

おすすめ脱毛サロン情報をご紹介!

ここでは特におすすめの脱毛サロンをご紹介したいと思います。

VIO脱毛サロン おすすめ ①ディオーネ

VIO脱毛の料金
都度払い:コースのみ
回数セット: 12回96,000円

SHR脱毛を用いているため、脱毛時の不快な痛みがゼロと、痛みに弱い方にぴったりな脱毛サロンです。また、お子さんでも脱毛できるほど、お肌に優しい脱毛法なので、敏感肌の方でも安心してVIO脱毛を行うことができます。

費用が安くていたくないということでやってみたら、本当に痛くなかったです。それに、美白ケアする脱毛機を使っているから、脱毛するたびにお肌がきれいになっていく気がしました。

VIO脱毛サロン おすすめ ②プリート

VIO脱毛の料金
都度払い:1回5,000円(トライアル)
回数セット: 12回102,000円

とても珍しく、VIO脱毛を専門に行っている脱毛サロンですから、VIO脱毛のプロたちによる完璧な施術ができる強い味方です。

デリケートな部分ですから、衛生環境にもこだわっていて、安全性も高く、脱毛範囲が広いので、完璧にVIOを整えたい方にぴったりです。

6回目で既に毛が薄くなった感を感じられました。カウンセリングも丁寧、店内も清潔ですし、恐れていた痛みもほとんどなく、もっと早く通っていればよかったです。

VIO脱毛サロン おすすめ ③ミュゼ

都度払い:2回7,500円(1回あたり3,750円)
回数セット:12回45,000円(フリーセレクト)

全国に180店舗近くあり、トライアル料金がとても安いので、その脱毛効果を低価格で実感してから利用することもできます。

勧誘も少なく、施術時間も短くて済み、毛周期に関係なく通えるなど、忙しい方におすすめの脱毛サロンです。

施術時間が1回につき20分程度で、これはいいなと思いました。2年程度脱毛には時間がかかりましたが、妥当だと思いますし、スタッフの方が親切でよかったです。

VIO脱毛サロン おすすめ ④ジェイエステ

都度払い:1回2,000円
回数セット:8回40,000円

とにかくリーズナブルで全国に100店舗以上ある老舗の脱毛サロンは、冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛で、美肌効果と脱毛効果を手に入れることができます。

内装はその分簡素ですが、ジェルを使わなくて済む脱毛は、時間も節約できておすすめです。

痛いだろうなと、ドキドキしていたのに、Iラインすらもいたくなくてホッとしました。脱毛効果も高くて、毛が勝手に抜けていくので気持ちいいです。

VIO脱毛サロン おすすめ ⑤エピレ

都度払い:1回6,000円
回数セット:12回104,400円

日本人女性のお肌の室に合わせた脱毛機を使っているため、日本人の私たちにぴったりな脱毛が可能となっています。

何かあった際にはドクターサポートもついているので、安心してVIO脱毛ができるのも魅力ですよね。

スタッフの方の対応もよく、短い期間で脱毛が完了できたのも良かったです。しかも、店内がきれいなので、衛生的にも良いと思うし、リラックスしてVIO脱毛ができました。

サロンでVIO脱毛体験者の口コミをチェック!

既にVIO脱毛を行った方の口コミについてここでは見ていきましょう。

ミュゼに通っていたのですが、13回目くらいには毛量が半分ほど減り、ツルツルに近い状態になり、満足しました。2ヶ月に1度ペースでいっていたので、2年ほどここまでにかかりましたが、やってよかったです。

既に4回ほど脱毛しましたが、効果は1回目でも感じました。すごい効果というわけではありませんが、毛が抜けているのを実感できましたし、徐々に生えるスピードが遅くなってきて自己処理の回数も減って楽です。

ディオーネは痛みゼロとうたっていたので行ってみましたが、本当に全く痛みを感じずびっくりしました。12回コースでほぼツルツルの状態になりましたし、脱毛して、臭いなども気にならなくなりました。

サロンでのVIO脱毛は痛みがないだけでなく、しっかりと脱毛効果も得られ、見た目もきれいに、そして、気になること(臭いなど)がなくなって満足されていることがわかります。

医療脱毛と比較!サロンの3大メリットはこれ!

永久脱毛ができて通う回数が少なくて済むのが医療脱毛の良さですが、脱毛サロンが医療脱毛に勝るメリットもありますので、押さえておきましょう。

ほぼ痛みなしの施術が可能!

医療脱毛はレーザー脱毛で、照射力が光脱毛よりも強いため、基本的にVIO脱毛は痛みを伴いますし、ヤグレーザーともなれば余計にそれを感じます。
しかし、サロンでの脱毛はほぼ痛みなしでVIO脱毛ができるので、痛みに弱方にぴったりです。

医療脱毛よりコスパが良い!

脱毛サロンの方が料金が安いので、お得にVIO脱毛Oができます。

また、どのサロンもキャンペーンが豊富なので、それを利用すればもっと安くなります。

店舗数が多いから通いやすい

医療脱毛に比べて脱毛サロンは大手の物ともなれば全国展開しているサロンがほとんどなので、比較的通いやすいということもメリットとなります。

サロンでのVIO脱毛は料金内容や脱毛機をチェック!

脱毛サロンでVIO脱毛をする際には、デリケートゾーンとなりますので、料金はもちろん、その中に含まれているサービス(特にシェービングサービス)をチェックし、痛みが少なくお肌に優しい脱毛機を使っているか、それに衛生面や安全性などをチェックすることがポイントです。
そうすれば、あなたにとって安心安全、そして理想的なVIO脱毛ができるはずですよ。

-基礎知識

© 2021 脱毛ソムリエ